2020年2月27日 / 最終更新日 : 2020年4月9日 David Others あなたの免疫を高める3つの項目 こんにちはATCのだびでです。 日本では昨今新型ウイルスが蔓延し、有効なワクチンもない現状でどうやって自らの身をウイルスの脅威から守ればいいのかと考えている方々、非常に多いかと思われます。 日本や中国を筆頭に現在マスクな […]
2020年2月20日 / 最終更新日 : 2020年3月2日 David Workout アスレティックポジションについて こんにちはATCのだびでです。 突然ですが皆さんタイトルにあるアスレチックポジションってなんだかご存知ですか? これはトレーニングやスポーツをにするにあたって基本となる姿勢なのですが…これが意外ときっちり浸透していないよ […]
2020年2月19日 / 最終更新日 : 2020年2月19日 David Athletic Training Hydrotherapy こんにちはATCのだびでです。 皆様いきなりですがハイドロセラピー(Hydrothrapy)と言われてこれがどんなものなのかピンとくる方いらっしゃいますか? ハイドロとはギリシャ語で水という意味だそうです。 なのでこのH […]
2020年2月11日 / 最終更新日 : 2020年2月19日 David Nutrition こんにちはATCのだびでです。 本日もまだまだあるビタミン類の栄養素についてご紹介していくのですが、始めに言っておきます! 今回ご紹介するのはビタミンKです! わかります… 前回ご紹介したビタミンAより一層マイナーなこの […]
2020年2月11日 / 最終更新日 : 2020年2月11日 David Workout 体幹?Core?なぜ重要? こんにちはPerformance Specilistのだびでです。 皆さん! いきなりですが【体幹】もしくは【コア】というこの2つのワードを聞いたことありますよね? 最近はそこまでかもしれませんがこの【体幹・コア】トレー […]
2020年2月11日 / 最終更新日 : 2020年2月11日 David Workout 体を休ませるまでが筋トレです!! こんにちは! 最近気温がぐっと下がってきて睡眠の質が向上しておりますATCのだびでです! 今日は筋トレの後のリカバリーについて少し話していこうかと思います。 Recovery(リカバリー) リカバリーというと日本語では回 […]
2020年2月11日 / 最終更新日 : 2020年2月11日 David Athletic Training 世紀の大発見!?睡眠の質を向上させる驚きの方法… こんにちはATCのだびでです。 突然ですが皆さん夜はシャワー派ですか?それともじっくりと湯船につかる派ですか? 私は時間があれば毎日ゆっくりと湯船につかりたいのですが… 正直最近は夜遅くまで帰ってこれず、次の日も朝が早か […]
2020年2月11日 / 最終更新日 : 2020年2月11日 David Athletic Training 【成長期の筋トレで背が伸びなくなる】の真相 こんにちはATCのだびでです。 いきなりですが皆さん筋トレに関してこういった噂を耳にしたことありませんか? 【成長期に筋トレをすると身長が伸びなくなる】 まあ要は筋肉は基本に硬いといったイメージを持つ方が多いので、そのせ […]
2020年2月11日 / 最終更新日 : 2020年2月11日 David Workout 音楽でパフォーマンスを向上! こんにちはATCのだびでです。 最近時間があるくせにブログの更新が滞っておりました(笑) 前回も書いたような気がしますが、時間に余裕がありすぎる状況というのも結構問題ですね… まあこれから年末年始でさらに時間に余裕ができ […]
2020年2月11日 / 最終更新日 : 2020年2月11日 David Nutrition アスリートがバナナを食す衝撃の理由!? こんにちはATCのだびでです。 秋ですね!! ここまで気温が下がってくるとアスリートの皆さんは外でのトレーニングがしやすくなってきてきているのではないでしょうか? 夏の間あれだけかいていた汗の量が徐々に減ってきているので […]