BLOG

理想のジブン
になるヒント

  1. HOME
  2. ブログ
  3. Nutrition
  4. 筋トレ民こそ海苔を食べよう!【2月6日海苔の日】

筋トレ民こそ海苔を食べよう!【2月6日海苔の日】

The future of seaweed as a sustainable food source — Sea Going Green

皆様、海苔は食べてますか!?

いまや寿司などを通して海外でも認知度が向上している日本人の国民的食品である海苔。

その海苔がパフォーマンスの向上に効果的であること、ご存知でしたか?

今回は海苔がいかにアスリートの体へ影響するのか3つ栄養に絞ってご紹介していきます。

Contents

豊富な鉄分

Top 7 Foods Rich In Iron: Why the Nutrient Is So Essential | HerZindagi

海苔にはなんといっても鉄分が豊富に含まれており、これは運動パフォーマンスに必要な栄養素です。

鉄分は疲労の増加や怪我のリスクを高めることなく、運動パフォーマンスに影響を与える可能性があります。

理由としては鉄分は赤血球に含まれるヘモグロビンの主要な構成要素であり、酸素の運搬と筋肉組織への供給に不可欠な役割を果たしているためです。

そのため鉄分が不足すると酸素運搬能力が低下し、筋肉疲労や運動パフォーマンスの低下を引き起こす可能性大きくなります。

適切な鉄分の摂取は運動中の持久力を高め、回復時間を短縮することによりトレーニングの効率を向上させることが期待できます。

そのため、女性アスリートや激しいフットワークなどが必要なアスリートは積極的に海苔の摂取をしても良いかもしれません。

食物繊維

Sources of Dietary Fiber

次に当たり前ではありますが、海苔には非常に多くの食物繊維も含まれております。

まず食物繊維は満腹感を増し過剰なカロリー摂取を抑制することで体重管理に役立ちます。

アスリートにとって適切な体重と体組成を維持することはパフォーマンスと健康の維持において大きな課題…

そのため食物繊維が豊富な海苔を食することは体の管理を行う上で非常に有用であるということができるのです。

また食物繊維は血糖値の急激な上昇を抑え、より安定したエネルギー供給を促すことが知られています。

これは特に長時間にわたる運動や競技中に持久力と集中力を維持するのに役立つため、競技パフォーマンスに向上に直接的に関わっていっても過言ではありません。

もし野菜が苦手だったり、嫌いではなくとも普段の食生活で十分に摂取でいていないと感じる方は海苔を食事に取り入れるのも良いかもしれません!

ビタミン類

Micronutrients – Part 1 – Vitamins – The Nutrition Consultant

海苔はまずビタミンAやビタミンCを豊富に含んでいるとされています。

これらのビタミンは、免疫機能のサポートや皮膚の健康維持に重要でありまた強力な抗酸化作用を持つことで知られています。

激しい運動によって消耗しがちなアスリートの免疫機能のサポートをしてくれるのでこれは非常に嬉しい効果ですね。

さらにAとCの他にB群ビタミンも含まれており、特にビタミンB6、リボフラビン(ビタミンB2)さらには葉酸などが含まれています。

ビタミンはエネルギーの代謝や神経系の健康に大きく作用します。

そのため運動中のパフォーマンスを高いレベルで保つためにもこれは非常に重要となります。

最後に

海苔には様々な栄養が豊富に含まれているため、少量でも良いので日常的に摂取してほしい食材の1つです。

そしてこれはベジタリアンやヴィーガンのアスリートにとっても栄養バランスの取れた食事を提供する上で有力な候補になると個人的には思います。

これらの点を踏まえると、海苔は栄養面で多様な利点を持つ食品であるとして多くのアスリートの栄養面を支えることができる非常にポテンシャルの高い食品であると言えます。

もちろん、これらの効果を最大限に引き出すためには、適切な食事計画の一部として海苔を取り入れ、トレーニングと合わせて総合的なライフスタイルの改善を図ることが重要です。

アスリートたるものバランスの取れた食事を心がけ、身体のパフォーマンスを落とさないように普段から注意して過ごしましょう!

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事