世界ミツバチの日‐ハチミツ食べてパフォーマンスUP‐
こんにちはPerformance Center Oltreです。
本日5月20日は‐世界ミツバチの日‐ということで…
そのミツバチが生成するハチミツに焦点を当て、このハチミツがいかに優れた食品でどのくらい我々のパフォーマンスを向上させてくれるのかをご紹介していきたいと思います。
Contents
ハチミツとは⁉
そもそもこのハチミツ、ミツバチは何のためにこんなものを生成しているのでしょうか?
あまり深く考えずに普段から摂取していましたが…
これは実はミツバチが冬を越すための保存食としてや、子供のエサとして使用するために巣の中に蓄えているのだそうです。
原料は花の蜜でこれをミツバチが方々飛び回って採集し、一度体内に入れた状態でハチの巣に運び巣に戻ってから吐き出したものがハチミツとなるとされています。
当然一度ミツバチの体内に入っているため、純粋な花の蜜とは違いミツバチの唾液が混じっていたり、体内で酵素によってある程度分解されており、その様な過程を経ているがために我々がいつも目にしているようなきれいな色のハチミツが生成されるとのことです。
養蜂家の方々がハチミツを採集する際は、全てのハチミツをミツバチからもらうのではなく、ちゃんと巣の中のハチ全体が冬を越すのに十分な量のハチミツを残して余った分をいただいているとのことです。
ハチミツの成分
ハチミツは栄養の宝庫として知られておりますが、主成分は我々の体を動かすエネルギー源である果糖・ブドウ糖です。
糖分には種類がいくつかありますが、この果糖・ブドウ糖においては最も素早くエネルギーとして吸収することが可能な種類の糖分なので、運動の前後はもちろんのこと運動中のエネルギー補給に最も適した糖分の種類ということになります。
そしてハチミツはもちろんただの糖分の塊というわけではなく、他にも様々あ栄養素が含まれています。
具体的にはたんぱくや各種ビタミンやミネラル、そして鉄分やカルシウムなどあげ始めればきりがないほどです。
そしてさらに嬉しいことにハチミツには抗酸化物質であるフラボノイドが含まれています。
このフラボノイドは植物由来の抗酸化物質ですが、ハチミツの原料である花の蜜をミツバチが採取する際にしっかりと取り込み、そこから蜂蜜を生成しているためハチミツの中には豊富に抗酸化物質が含まれているのです。
パフォーマンスへの影響
ここからはアスリートが摂取した際の効果を研究結果などを参考にしながらご紹介していきます。
とはいえ先に言っておきますが、ハチミツを食べたからといってその日のパフォーマンスが劇的に向上するといったことは起きませんので、予めそこはご理解ください。
エネルギー源
前述した通り、ハチミツに含まれる糖分は最も早く体が吸収できるタイプの物なのでスポーツの前・中・後どのタイミングで摂取しても素早く体へ吸収され筋肉や脳のエネルギー源となってくれます。
個人的には運動時間が90分以内であれば、よほど運動強度が高くない限りは運動中にそこまで積極的に糖分を補給する必要はないかなと思っております。
しかし運動前の栄養補給が上手くいっていない場合などは、やはり運動中のエネルギー切れを起こす可能性があるのでそういった場合はハチミツ等でのエネルギーの補給は有効なので摂取をしてみでください。
実際の研究でも運動中にハチミツを摂取することで、市販されているスポーツゼリーやドリングと同等の効果が得られるという結果が出ていたりもします。
もちろんハチミツを持ち歩くのは少々抵抗があるかもしれませんが…
コストパフォーマンスは断然ハチミツの方が高いと思うのでハチミツレモンなどもありますし、なにか工夫して運動中に手軽に摂取できる方法を考えて運動中にエネルギー切れを起こさないように工夫していきましょう。
免疫機能の向上
他にも運動中のパフォーマンスへの影響もさることながら、激しいストレーニングで低下しがちなアスリートの免疫機能を向上させる効果も確認されています。
具体的にはハチミツを摂取することで血中の白血球やその他の免疫を司る細胞の数が増えたということが報告されており、アスリートの免疫機能の向上に有益な食品であると言えるでしょう。
こういった免疫機能の向上などは先に紹介した抗酸化物質の効果によって細胞へのダメージを抑制したり、その他ハチミツに含まれているビタミン等の様々な栄養素が相互に作用して起こっていると予想されます。
アスリートにとって体調管理はトレーニングや練習と同様に大切なものです。
せっかく激しい練習にこなして調子があがってきたところで、感染症などにかかってしまえばしばらく満足に練習することはできませんし、下手をすれば何かしらの後遺症が残るなんてことも十分にあり得ます。
そのため、ハチミツの様に免疫力が少しでも向上するようなものを摂取してそういった事態をできるだけ回避する様にしましょう。
個人的にはヨーグルトにハチミツを入れて摂取するのがたんぱく質も摂取できて腸内環境も整えることができるのでおすすめです。
最後に
本日5月20日は世界ミツバチの日ということで、それに関連してハチミツについての情報をご紹介してきましたがいかがだったでしょうか?
私自身は毎日ヨーグルトにハチミツいれた物を摂取しているのですが…
それのおかげか、ここ1年ほど体調を一度も崩していないのでもしかしたらハチミツが私の健康を守ってくれているのかなと密かに思っています。(個人の感想です)
もちろんハチミツはパフォーマンスを劇的に変化させるものではありません。
しかし、小さなことが日々積み重なることでパフォーマンスは良くも悪くもなります。
今日この記事を見て少しでも「ハチミツって良いな」と思った方は是非普段の食生活に取り入れてみてください。
きっと後悔はしないと思います。
少しでも皆様のパフォーマンスが向上することを心より願っております。
ここまで読んでいただきありがとうございました。
この記事へのコメントはありません。